N金1講座 「28-1」が始まります、講師 西川先生 加藤(咲)先生
四苦八苦して楽しみながら頑張りま~す。今講座より変更があり
全10回コースです。受講料は15.000円に改正されました。
パスワードakebo??
スライドショーは出来上がっていたのでDVDレーベルを印刷して
DVD Flickをインストールして書き込み、VLCメディアプレーヤー
を、インストールして再生 全受講生が成功しました。
Excelで贈答品管理表を作って今期は終了しました、西川、加藤
両先生お世話になりましたが来期から持ち場が変わり今期のみと
なりました三カ月間有難うございました。
完成したスライドショー”新緑の谷汲山華厳寺”です
power pointを使用して作成、各種作業があり結構手間どり完成には
至らず、最終的にはDVDに出力して出来上がる予定、DVDのレーベル
の作成途中で時間来週に持ち越し。表紙にした画像を添付
管理表はラミネートパックして切り離しカードリングに通して
完成した今後必要時にきっと活躍するであろう。
スライドショーは photo scape ,power pointを使用して作成
画像30~50枚動きのある作品が出来るよう頑張ります。
先週に引き続き管理表の作成Excel・Wordを使って何とか
出来上がった、印刷をして来週ラミネートパックして完成
南部教室のPCを入れ替えるようだ、業者がした調べに来室
した。
バラバラで不正確で管理が出来ていない管理表を作り直す。
Excelで原本を一覧はWordで作りNet上で確認をしようとす
るがつながりが非常に悪く来週に持ち越すPCのフリーズが
あちこちで頻繁に起こる、Windows10はまだ不都合がある
気がしてならない。
三週にわたりポストカードを作る、失敗と思っていたが
薔薇の色を淡色にすることで何とか見れるようになった
自画自賛というところか、正方形にカットしてお馴染の
アイコンを作って今期フォルダーに使用する。
残りの時間にIDカードの下準備IDとPWの整理整頓をする
ステンドガラス風ポストカード
ステンドガラス風アイコン
先回はポストカードのワンステップの続きです。
Wordの図形描画を使用してステンドガラスにバラの
ドガラスを重ねる作っていくうちにベースのステンド
とバラの色合いが合わぬことがわかってきた、これは
作り直しかな?
スタート画面の設定・アップデート・アプリのピン止め・
Internet ExplorerをWin10での使用法・アプリタイル・
その他いろいろ・・・・・・・・・・・
来週はワードでステンドグラス風ポストカードの作成。
先週に引き続きWindows10についての注意事項と
バックアップ、リカバリーデスクの作成法。
新しい機能の紹介特に音声入力の”コルタナ”は使い
こなせたら便利グッズになりそうだがマイク常設が
条件なのだ。インターネットのエッジの使い勝手?
慣れるまでは四苦八苦するであろう。
始まりました28期、その第一回目がWindows10の
インストール方法と注意点、何だか難しそう慣れ
ないバックアップとリカバリーが出来てからの
インストール。挑戦して見るが失敗が怖い注意を
はらってやってみるか。